みなさん、こんにちはシェアウェディングの桜井です。
 
ご無沙汰してしまっております。
 
今回は結婚式の日程を検討されてから、当日を迎えるまでのスケジュール
をお伝えしていきます。
 
 
まず、結婚式(挙式・披露宴)をどのくらい先を見越して考えるか?
があるかと思います。
 
これは正直、人それぞれです。 
 
「おめでた婚」であれば、2~3ヶ月後には行わなければならないでしょうし、
2年後というカップルの方もいらっしゃいます。
 仮に2年後と考えていても、赤ちゃんができたとなると、また変わりますよね。
 
いちばん多いところですと、6ヶ月~1年先といったところでしょうか。
 
でも、実際に会場に出向いて打合せが始まってくるのは4ヶ月くらい前からになります。
 
なので、早めに会場を決めたのに、なかなか会場から連絡が来ないと
不安になる方もいらっしゃるようです。
 
 
 
 
この4ヶ月より前の期間というのはゲストのリストアップ、衣裳選び、BGMの候補など
を検討しておいて下さい。
 
それ以降としては、、、
 
 
4ヶ月~ 招待状打合せ(デザイン、部数等)、乾杯発声、来賓挨拶等決定
 
3ヶ月~ 配席決め、引出物検討
 
2ヶ月~ 招待状発送、美容打合せ、装花打合せ、マイクロバス検討、
                   テーブルコーディネート決定、映像関係検討
 
1ヶ月~ BGM決定、披露宴進行打合せ、数量最終(料理・引出物等)、、、、など
 
 
といった感じになってきます。
 
 
招待状を手作りとなるともっと早めに動き出した方がいいと思います。
 
また、招待状に限らず手作り(ウェルカムボード、席次表、席札、プロフィール映像など、、)
で検討していたけど、 「やっぱりダメだった」と急に会場側に依頼されても時間がなく、
対応できないとなる可能性もあるので、余裕を持って検討してみて下さい。
 
 
 
 
 
どうしても、近づけば近づくほど、バタバタしてきます。
 
なので、早め早めを心掛けて下さいね。